日替わりスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
弁慶です( `ー´)ノ
最近めっきり涼しくなり一昨日の夕方頃なんかは
吐く息も白いぐらいの気温でした( ;∀;)
これから年末にかけて増々寒くなりますが
そんな年末の楽しみといえば、、、そう!!
『忘年会』ですよね♪♪
お鍋を囲みながら皆でわいわいがやがや。
いつも以上にテンションも上がりお酒も進むかと思いますが
飲み会だからといって羽目を外したり、マナーを失した行為をしたりするようでは
「常識ある社会人」とは言えませんよね。
マナーを守った上で楽しいひと時にしたいものです。
まず乾杯する際のグラスの位置ですが、上司や先輩との乾杯時に
特に注意が必要なこととして、グラスの位置を相手より少しだけ下げるようにします。
もう一つが
飲み会や宴会に参加するメンバー構成等によりますが
仮に上司が一人で他は全員が同僚だといった場合には
率先して上司を上座に案内するのが常識ある社会人の礼儀であり、マナーです。
特に新入社員の方は気を付けましょう!(^^)!
あと余談ですが
前回ブログの清潔感ある身だしなみチェックの続編です。
これは自分ではなかなか気づかないポイントなのですが
『口臭』、、例えば( ゚Д゚)中華料理屋の床の臭いを想像してください。
油とニンニクと香辛料の入り混じった異様な臭いであります。
口臭は、自分が思っている以上に相手に伝わります。
そのため、毎食後に歯を磨く習慣を身に付けておくことが大事です。
またお酒を飲む、タバコを吸う、コーヒーを飲む人は口臭が強くなるため
適度にマウスケアが必要です。歯を磨く・マウスウォッシュをするなどの消臭対策を行ったり
タブレットや無糖ガムで一時的に口臭を抑える(マスキング効果)ことが大切です('ω')
弁慶必須アイテムはミンティアコールドスマッシュなんですね。
最後に『肌』ですね。
肌がテカテカしている状態は不潔なイメージを与えます。
夏の暑い季節は汗をかきやすいのでこまめにスキンケアをする必要がありますが
仕事が忙しくて洗顔が難しいときは、汗拭きシートなどでサッと顔の手入れをするなどしましょう( `ー´)
弁慶必須アイテムはオロナインなんですね。
さて、三連休最終日もネクステは盛り上がってまいりますヨ!!
本日も皆様のご指名ご来店を
心よりお待ちしております☆彡
そして緊急速報!!
★第二弾ぺったんこ学園★が開校いたします!!
プルプルグループ公式動画サイト「P-Tube」
http://www.puru-puru.jp/ptube/
にて絶賛配信中(^O^)
今回はスペシャル新任ティーチャー??も参戦♪
是非ご覧くださいませ(*´ω`*)
2017.10.08 パーマリンク